助成金情報(日本再生人材育成支援事業等)
今回は、現在、受給可能な助成金のうち、日本再生人材育成支援事業等をご紹介します。
※以下、厚生労働省ホームページとリンクしています。
正規雇用労働者に対して職業訓練を行う | 日本再生人材育成支援事業(正規雇用労働者育成支援奨励金) |
---|---|
非正規雇用労働者に対して職業訓練を行う | 日本再生人材育成支援事業(非正規雇用労働者育成支援奨励金) |
グローバル人材を海外で育成する | 日本再生人材育成支援事業(海外進出支援奨励金) |
事業主都合離職者を無期雇用で雇い入れて職業訓練を行う | 日本再生人材育成支援事業(人材育成型労働移動支援助成金(再就職コース)) |
移籍出向・在籍出向によって受け入れた従業員に対して職業訓練を行う | 日本再生人材育成支援事業(人材育成型労働移動支援助成金(出向コース)) |
非正規雇用の若年労働者に職業訓練をした上で正規雇用に転換する | 若者チャレンジ奨励金 |
【日本再生人材育成支援事業について】
現政権が成長分野として特に力を入れている「健康、環境、農林漁業分野等」において、雇用する労働者(非正規雇用の労働者を含む)に対して、一定の職業訓練を実施した事業主等に支給される助成金がメインとなっています。※対象分野には、介護・医療、情報通信業、建設業の一部なども含まれます。詳細は厚生労働省ホームページ(リーフレット)をご覧ください。
【若者チャレンジ奨励金について】
日本再生人材育成支援事業とは違い、業種の縛りは無く、35歳未満の非正規雇用の若者を、自社の正社員として雇用することを前提として、自社内での実習(OJT)と座学(Off-JT)を組み合わせた訓練(若者チャレンジ訓練)を実施する事業主の方に奨励金を支給するものとなっています。
※「若者チャレンジ奨励金」の詳細な手続き・内容については、新居浜商工会議所(0897-33-5581)までお問い合わせください。