愛媛県 新居浜市の社会保険労務士(社労士)
お気軽にお問い合わせください
TEL 0897-37-4388
9:00-18:00【土・日・祝日除く】
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
新着情報
労務相談Q&A
基礎知識・労働契約
労働時間、休日・休暇
解雇・退職
賃金、残業代
就業規則
その他
業務案内
社会保険労務士とは?
就業規則作成
労務相談
労働・社会保険手続き代行
給料計算代行
年金相談
社内研修
助成金申請
役所調査対応
代表プロフィール
事務所のご案内
スタッフ紹介
採用情報
お問い合わせ
ブログ
HOME
»
ブログ
»
労務相談Q&A
»
就業規則
»
Q&A 休職制度の有無
Q&A 休職制度の有無
投稿日 : 2013年1月5日
最終更新日時 : 2013年1月5日
作成者 :
matsuzaki1322
カテゴリー :
就業規則
就業規則の中に休職制度を設けていない会社もあると聞きますが、休職制度は設けなくてもよいのでしょうか。
休職制度は法律で義務づけられているわけではないので、設けるか設けないかは会社の自由です。また、設ける場合の対象従業員の範囲や休職期間の長さ、休職期間中の賃金の支払いの有無なども会社の裁量に委ねられています。
ただし、休職制度は就業規則の相対的必要記載事項に該当しますので、会社として設ける場合には就業規則への記載が必要です。
←
ブログ 新年のご挨拶
新着情報 平成25年1月分
→
検索:
休日カレンダー
新着情報・Q&A・ブログ
新着情報 令和3年3月分
季節の変わり目 スタッフブログ
あけましておめでとうございます🎍 スタッフブログ
クリスマスボックス🎁 スタッフブログ
☆年末年始休業のお知らせ☆
プライバシーポリシー
特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針
当法人は、社会保険労務士個人情報保護事務所として認定されています。
カテゴリー
NEWS
ブログ
労務相談Q&A
その他
労働時間、休日・休暇
基礎知識・労働契約
就業規則
解雇・退職
賃金、残業代