9月に入り、朝夕の空気の涼しさに、小さい秋を感じております。
秋といえば、「食欲の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」といろいろありますが、
本好きの私はもっぱら「読書の秋」タイプです。
やはり本の楽しみ方というと一人でゆっくり読書をするイメージが強いですが、
最近「ビブリヲバトル」というゲームの存在を知りました。
どういうゲームかというと、発表者が自分のおもしろいと思うおすすめの本を持ち寄り、
他の観客や参加者に向けて、いかに自分の持ってきた本がおもしろいかプレゼンし合い、
最終的に「どの本が一番読みたくなったか」を参加者全員の投票で決めるという書評バトルです。
「本」という『静』のイメージものに『バトル』という組み合わせが意外でおもしろいなーと思います。
ひとりでゆっくり本を読むのも楽しいですが、せっかく秋にみんな読書を楽しむのなら、
こんなゲームで本好きとの交流や新しい本との出会いを広げてみても面白いかもしれません。