8月といえばお盆ですね。
みなさまの中には休みを利用して、遠く離れて暮らす家族のもとに帰省される方も多いのでは…。
私自身は、生まれも育ちも新居浜。
今も新居浜在住の為、帰省するということはないのですが、
家族が離れて暮らすようになり、だんだんとお盆を意識するようになった気がします。
お盆の期間は地方によっても異なるようですが、一般的には8月13日から8月16日で、
この期間は”あの世からご先祖様の霊が帰ってくる”と言われています。
ご先祖様を迎える期間ではありますが、
同時に、今離れて暮らす家族が1年に数日一緒に過ごし互いの無事や健康を確認することができるのであれば、
これからも大切にしていけたらな…と思います。
ところで、8月の11日と12日に高速道路を利用したところ、料金を確認してびっくり。
土曜日と日曜日だったので、割引かなぁと思っていたら、
今年はお盆の渋滞を緩和する為、休日割引の設定が9日(木)と10日(金)に変更されていました(^_^)
まだまだ暑い日が続きますので、どうぞお体に気を付けてお過ごし下さい。